2010年05月31日

驚異のiPad

驚異のiPad


はいさ~い、琉球の島沖縄本島琉求人本★スタッフ兼クロスロード企画室のトモ♪です!

当社は出版社ゆえに、編集に優れる「Mac」環境がベースです。
そのためアップルの新しい製品には釘付けです。


早速、i padが当社にも届きました。
驚異のiPad



実際見てみると結構大きく、A4版ぐらいです。


当社の各紙媒体のサイズがAB版(B5変革サイズ)です。


本を読みベースのサイズとしては、ちょうど良い。


近く将来、これ1つあればどんな書籍も見られるって時代になるのかもしれませんね・・・



私への部屋に転がっている週刊誌なども、i padで見られれば余計なゴミを出さずにエコですね〜



15.6年前、PHSやポケベルが主流だった時代から考えると、通信機器の進化は目まぐるしくさらに加速していくのだと思います。
iPadの出現により、iPhoneなどのスマートフォンニーズもスピードアップするかもしれません。
驚異のiPad



タブレット型デバイス、一人一台の時代を想像すると・・・本当の驚異的です。


琉求人





沖縄の求人サイト 琉求人
沖縄のお店検索サイト 琉球の島
沖縄の不動産情報サイト うちなーらいふ
沖縄のクルマ&バイクサイト クロスロード
沖縄のフリーマーケットサイト 沖縄買物市場
新都心のオンデマンドプリントショップ ホっとPrint
沖縄の風景情報サイト沖縄の風景
沖縄、那覇市内の公園オールカタログサイト公園オールカタログ


琉求人のスタッフブログ
琉球の島のスタッフブログ
クロスロードのスタッフブログ
うちなーらいふのスタッフブログ
ホットプリントのスタッフブログ



同じカテゴリー(つぶやき)の記事
時代の流れ
時代の流れ(2011-02-27 01:49)

自転車
自転車(2010-12-22 21:41)

まず始めにすること
まず始めにすること(2010-12-09 13:42)

ワクワクしなきゃ
ワクワクしなきゃ(2010-12-02 20:34)

東京旅行?
東京旅行?(2010-11-29 20:28)


Posted by 琉球の島&琉求人 at 12:58│Comments(0)つぶやき
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。